2025年8月

Icon of snacktribe

以前にもどこかで言ったような気…

以前にもどこかで言ったような気がしますが、『純正ロマンチスト』と『潮風よ、縁があったらまた逢おう』は構想と執筆時期が重なっているので、共通点が多々あります。
特にキャラクターの性格はダダ被りです。
『純正〜』の暴君・志村楓の七割が『潮風〜』の朝比奈要祐に活かされています。
(要祐の本当の正体は、転生した楓じゃないか疑惑が常にあります)

創作テンプレートを最近見かけますが、楓の位置はまんま要祐の位置にあたります。
20250805203505-snacktribe.png
志村楓

20250805205043-snacktribe.png
朝比奈要祐
Icon of snacktribe

ブログもこちらのてがろぐも、た…

ブログもこちらのてがろぐも、ただただ自己満足だったり、マンガの作画チェックだけに使用していたのですが、初見さんにはあまりにも不親切なサイトなので、WordPressのブログにせめて固定ページを作ろうかと考えています。
同人マンガの既刊や過去作の紹介ページが欲しいところ。

キャラ紹介とか人物相関図はいらんな…と思っています。
読者の想像力に委ねています。
(うーん、そういうところが不親切なのかもしれません)

2025年7月

Icon of snacktribe

記憶にはあったけど、それまで興…

記憶にはあったけど、それまで興味が無かった『機動戦艦ナデシコ』のTV版一話と急に飛んで劇場版を観ました。

興味が無かったのは、90年代アニメ特有のテイストが苦手だったからです。
心優しい優柔不断な男性主人公が、モテモテハーレムラブコメ展開の、典型的スタンダードモデルなあの感じが。
オンエアリアタイは、見事にスルーしていました。
大体の流れは当時のアニメ誌で把握していました。

で、あの90年代スタンダードモデルのアレが、劇場版で激変したシリアスなストーリーで闇堕ちしたダークヒーローのアキト。
巷ではトラウマという人もいますが……。


全っ然、アリだと思います!!!!


『まどか⭐︎マキガ』や『進撃の巨人』を2010年代で散々観てきたのです。
ほむらちゃんも、エレンも闇堕ちしました。

て言うか、闇堕ち復讐鬼アキト、それはそれで美味しいぞ!?
そもそも、いち民間人の人生を何もかも台無しにするのが、戦争というものなので、むしろこれが最適解な展開だと思っています。

最近になって『チ。』のアニメ版を観ています。
これ、90年代にオンエアされていたら、それはそれで視聴者に多大なトラウマを与えるでしょうね……。

同人創作屋の些末な日常です
最上部へ 最下部へ