少し早い自分誕生日プレゼント、という事で買いました。
見事にウラシマ状態です。
『忍たま』といえば、珍事件に巻き込まれる乱太郎たちと、それを手を焼きながらサポートする土井先生と山田先生……という感覚で止まっています。
上級生や外部勢力とか、さっぱりわからない。
(とはいえ、歴史コメディーという、時代背景設定と現代ネタの絶妙なバランスは、いつ見ても凄いなぁ、と思う)
その気になれば、歴史改変SFモノも行け無くは無い(うる星2ビューティフル・ドリーマー的な立ち位置)気もするが尼子先生がOK出すかどうかは別問題。